1. HOME
  2. 所長ブログ
  3. 「ベトナムの日本語フリーペーパー(SKETCH)」から

カテゴリー

「ベトナムの日本語フリーペーパー(SKETCH)」から

ベトナムの日本語フリーペーパー(SKETCH)を購読しています。現地ベトナムではもちろん無料配布されていますが、一年間の購読代は、6千円位です。

総グラビアで200ページもあります。ベトナム全土への進出日本企業や飲食店等の広告が多数掲載されていますが、大企業が主体であろうという予想と異なり多彩な顔ぶれで意外な感じを受けています。

ベトナムはホーチミンに2回、ハノイに1回行きました。ハノイの国際空港から市街地に向かう道路の周辺には、名立たる日本の大企業が集まっている工業団地があり、壮観でした。

しかし、このフリーペーパーに掲載されている広告主は、日本料理店・医院・居酒屋・キャバクラ等日本の繁華街の雰囲気そのものです。

ハノイは一人で訪れましたが、ベトナム人ガイドさんに「今回は、観光ですか?ビジネスですか?」と聞かれました。ガイドさんは、何か言いたげでしたが、ハッツキリせず、多分・・・・・のことかな? と後で推測しました。

このフリーペーパーには日本人のためのサークルが日本と同じくらいの種類もありました。各県人会も多数あり、いかに在住日本人がベトナムに多いかということを物語っています。

ナイト・ラウンジ(キャバクラの類でしょうか?)のテーブル・チャージは、45万ベトナム・ドン前後ですから、日本円に換算して2.200円位です。酒類を嗜まず午後9時には就寝する私には無関係なところですが・・・・・。

夜のベトナム空には、日本と同じ形の月が照っていますが、故国を離れて眺める人々には、郷愁を誘うものでしょう。夜は日本が恋しくて酒がいちばん

2015/12/22所長ブログ新着情報

「英語化は愚民化」・・・(施 光恒 著)が売れているらしい

表題の新書の副題が「日本の国力が地に落ちる」です。

宗教改革で有名なマルチン・ルターは、世界史の教科書の記述では、・・・聖書ドイツ語に翻訳し・・・とあったのはおぼろげ乍ら記憶にありましたが、この著書ではラテン語やギリシャ語で書かれていた聖書を普段の会話語であるドイツ語に翻訳したことが、キリスト教の布教に画期的な影響を与えたとあります。

確かに、一般庶民は、ラテン語などは皆目意味不明であったでしょう。このことが表題に繋がると著者は力説しています。日本人にノーベル賞の受賞者が続出しているのも外国語ではなく、日本語で学び思考したからであると断言しております。

明治維新より諸外国から日本に入ってきた学問や様々な知識等は当時の有識者により即座に日本語に転換されてきたことにより、日本語で輸入学問を探求したことが現在の日本の諸状況の大きな要因となったとしています。

現在、著名な経営者が社内の公用語としての英語の採用を公表したり、早期の英語教育を唱えるグループが出現しています。アジア諸国の内ある国では、母国語に英語訳が付されていないために、数学や理科等の授業は英語で行わざるを得ないのであって、英語化を促進している訳ではないのが現実らしいのです。

即時通訳に近いソフトやアプリが実用化されてきていますが、相対で生の会話をしたいという欲求は依然としてあります。しかし、母国語の理解を不完全にしたままでの英語化や英語教育は本末転倒かも知れませんね。

 

2015/12/15所長ブログ新着情報

「姫路城の大規模修理保存工事」

表題に関して記した本が2冊私の書架にあります。

一冊目は、「国宝 姫路城」・・・朝日新聞社編 昭和36年6月発刊 で、二冊目は「姫路城を鉄骨でつつむ。」・・文藝春秋社編 平成27年3月発刊 です。

前掲の書は、私が19歳の春(昭和42年3月)に初めての一人旅の途上、姫路城に立ち寄り、城内の売店にて購入したものです。

後の一冊は、弊事務所のクライアントノの役員である 「阿久根 佐和子」女史の編集によるものです。

私は、10歳のころより「日本の城」に関心が強く、全国津々浦々の城下町・城跡を巡ってきました。特に姫路城は恋の紅蓮の炎を燃やし続けてきた「貴婦人」です。

その貴婦人に鋭利なメスを入れるかのような大修理保存工事は、心情的に耐えがたいものがありました。

平成の大修理では、鉄骨で包まれた大天守閣を特設の近接エレベーターで見学が出来たとのことですが、貴婦人の柔らかな唇に近づくような大胆不敵な行為は私には、出来ませんでした。

純白のウエディングドレスを纏った貴婦人然とした大天守閣には遠方より仰ぎ見ることすらしておりません。孤高の独身を貫くかのような大天守閣の気高い姿に密かに想いを寄せているのみです。

阿久根佐和子女史の著作では、工事に携わった職人の感動体験や心意気などが、読者に十分に伝わってきます。一見気難しく見える職人の方々が幼児の如く素直な感想を述べています。

まさに貴婦人を支える騎士のように映ります。この2冊の本により、昭和と平成の大修理の対比に大変興味が湧いてきます。

 

 

 

 

2015/12/09私の趣味

「国民生活センターのADR」・・・裁判外紛争解決手続

国民生活センターのADRは、様々な消費者トラブルを短期間で解決する目的を持つ。

裁判は基本的には、対立型の手続きで、手間や時間がかかる。被害が少額だと、コストに見合わないことも多い。これに対し、このADRは話し合いによる和解を目指すものである。通信費や交通費などの実費以外の費用は掛からない。おおむね4か月以内の解決を目指すという。「重要消費者紛争」にあたると判断されれば、和解仲介の手続きが始まる。

2013/06/06所長ブログ新着情報

「新聞記事から」・・・休眠会社を不正転売

休眠会社自体の売買は違法ではないが、虚偽の臨時株主総会の議事録を法務局に提出し、不正に登記したため、電磁的公正証書原本不実記録・同供用の疑いとのこと。

通常、休眠会社の売買をする目的は、会社設立費用を抑えることが主目的であるのかと思いますが、この種の提案・要望には賛同しかねます。記事にある不正行為の背景は、架空請求などの詐欺事件への悪用だそうです。氏素性の判らない会社を購入することは以後の事業展開に不安感を残すものであり、自己が設立した会社を売却することも以後の関与出来ない事柄に対する不安感に苛まされるかも知れません。

多少の費用と労力を惜しむと、後程とんでもない事件に巻き込まれるかも知れませんね。

2013/06/04所長ブログ新着情報

「新聞記事から」・・・ワンカラ 5/20日経

ワンカラとは、一人カラオケ専門店のことだそうです。コシダカホールディングスが業界首位とのこと。コシダカとは何だろうと思っていましたが、社長が腰高さんでした。次々と新企画を打ち出す会社で、浅草ロックスの「からおけ本舗まねきねこ」では、「虎姫一座」の公演会場を500人の前で歌えるカラオケという企画で人々の度胆を抜いています。向こう見ずの私でも、500人の前ではどうしても歌えませんでした。

2013/06/03所長ブログ新着情報

「新聞記事から」・・・ワタミ、深夜営業縮小 5/20日経

若者のアルコール離れや生活スタイルの朝型への転換などで若者の集客が減少傾向にあることから、ワタミは深夜営業を縮小するとのこと。

宴会でも二次会を開かずに帰宅する行動パターンが幅広い世代に広がっているという。

確かに、飲酒は3つのムダを引き起こす。一つ目は、時間のムダ。二日酔いの状況にある時間を含めるとかなりの時間を浪費(?)していることになる。

二つ目は、体力消耗のムダ。

三つ目は、お金のムダ。

長い期間では、膨大になるとも言える以上の三つのムダを自己啓発に向けると相当の効果が期待出来る。

私事で恐縮ですが、断酒して7年目に入りましたが、三つのムダを省いた効果はかなり上がりました。節酒なんて言わないで、思い切って断酒しますと、断酒の淋しさや苦痛等を跳ね返す絶大な効果があります。保証します。

 

2013/06/02所長ブログ新着情報

「相続人の生前廃除における[重大な侮辱]とは」

廃除は推定相続人の遺留分を否定し、相続権を失わせるという重大な効果を発生させるため、廃除が認められるためには、具体的な行為が社会的かつ客観的にみて相続権の剥奪を正当化する程度に重大でなければならず、被相続人と推定相続人との間の相続的協同関係(家族的共同生活関係)を破壊し、関係の継続を困難にするに足りる程度に重大か否かから判断しなければならない。「重大な侮辱」があったというためには、言葉の内容だけでなく、対立の原因が一時的か否か、被相続人の落ち度の有無、推定相続人の日頃の態度等を考慮して、被相続人と推定相続人の家族的共同生活関係の継続を困難にさせるものであるか否かの観点から判断する必要がある。

 

2013/06/01所長ブログ新着情報相続税・贈与税に関するコラム

「聞いた話」・・・相手を気遣う一言

少しでも相手の関心事や気持ちに近づくには、ちょうっとしたコツがあるそうです。

相手の行動のちょっと前、たとえば今より10分前の姿を想像してみることだそうです。そうすると「道はすぐお分かりになりましたか」「(車は)混んでいませんでしたか」「降りられませんでしたか」「(心配されていた)乗り継ぎは大丈夫でしたか」と、あまり難しく考え込まずに言葉が出てきます。何気ないひと言に聞こえますが、相手に好感を与えるそうです。

2013/06/01所長ブログ新着情報

「特別受益の持戻しの免除とは?」

特別受益の持戻しとは、一部の相続人が特別利益を得ていた場合、被相続人の意思を推測し、相続人間の公平を図るため、その特別受益分を加算して相続分の算定を行うことです。

特別受益の持戻しの免除とは、被相続人が持戻しを希望しない意思を表明している場合には、持戻しを行わないということです。持戻しの免除が行われれば、各人の具体的相続分の算定にあたって特別受益は考慮されないことになります。持戻し免除の意思表示は、生前行為によっても遺言行為によっても行うことが出来ます。

 

2013/05/31所長ブログ新着情報相続税・贈与税に関するコラム