経営に贈与の要素を。そして相続へ。贈与・相続・月次会計業務、税務調査、会社設立まで。

吉澤直幸税理士事務所

TEL.03-3863-7283

お問合わせ

  • 業務内容
  • 事務所のご案内
  • 料金について
  • 所長ブログ
  • よくあるご質問
  • お問合わせ
  • 大切な家族にしあわせを贈ろう。「経営に贈与の要素を。そして相続へ」大切な家族にしあわせを贈ろう。「経営に贈与の要素を。そして相続へ」
  • 経営の不安を緩和する
  • 相続で失敗しない
  • 税務調査で慌てない
  • 決算を楽に終わらせる

事務所の特徴

経験・実績

豊かな人生経験と多数の相続相談実績を有する
ベテラン税理士が徹底サポート!

担当税理士の人となり

解決力

元国税調査官ならではの
深い専門知識を活かした課題解決能力

無料相談でお気軽に

所長ブログ

記事一覧へ


2023/05/30
遺産分割のやり直し
2023/01/20
「寄与分について」・・・誤解・勘違いが多いです
2022/12/30
「相続人の一人が遺言書を隠蔽・破棄した」・・・相続欠格の訴えをしたいが
2022/11/28
「不動産の取得価額に算入するもの、しないもの」間違えやすいもの
2022/10/27
贈与税のワンポイント・アドバイス
2022/09/29
「離婚により慰謝料をもらったが、贈与税は?」
2022/08/31
「遺言書の付言事項」
2022/06/30
「熟年同士の再婚」・・・事実婚でなく入籍しますか?
2022/05/24
相続等により株式を取得した者からの自己株式の取得
2022/03/31
非弁行為(弁護士法72条違反行為)
1 / 2012345...1020...»最後 »

お悩みのことがございましたら何でもお気軽にご相談ください Tel. 03-3863-7283 営業時間 9時~18時 定休日 土日祝 メールのお問い合わせ

  • HOME
  • 業務内容
  • 事務所案内
  • 料金について
  • よくある質問
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 電話をかける
  • PAGETOP

東京台東区蔵前の吉澤直幸税理士事務所

〒111-0051 東京都台東区蔵前3-4-5浅草税理士会館3F

©2019 吉澤直幸税理士事務所 ALL RIGHTS RESERVED.