1. HOME
  2. 新着情報
  3. 保証・連帯債務について

カテゴリー

保証・連帯債務について

 1.限度額の定めのない個人の根保証契約(一定の範囲に属する
   不特定の債務を保証する契約)を締結する場合、保証人が
   支払責任の「限度額」を定めない場合には、保証契約は
   無効になる。

 2.公証人による保証意思確認の手続き
   個人が事業用融資の保証人になる場合には、公証人による
   保証意思確認の手続きが必要になる。
   この場合、保証人になる者は自ら公証人の面前で保証意思を
   延べ、「保証意思宣明公正証書」を作成する。
   *意思確認が不要の場合
    ①主湯債務者が法人の場合、その法人理事、取締役、執行役
     議決権の過半数を有する株主等
    ②主債務者が個人の場合、主債務者と共同して事業を行っている
     共同事業者や債務者の事業に現に従事している主債務者の配偶者
 
 3.連帯債務
   別段の合意が無い限り、債務の履行請求、消滅時効の完成等について
   絶対的効力事由から相対的効力事由となる。
   このため、連帯債務の債権者が時効を中断する場合等は、各連帯債務者
   に履行請求を行う必要がある。

   

   
   

   

2024/09/23/新着情報

関連記事はコチラ

お悩みのことがございましたら何でもお気軽にご相談ください Tel. 03-3863-7283 営業時間 9時~18時 定休日 土日祝 メールのお問い合わせ