税理士の独り言(2)
(経営者の孤独・忍耐力・使命感について)
経営者は孤独でなければなりません。孤独感を癒すために安易で無益な解消法に縋ってはなりません。忍耐力を養わなければなりません。
松下幸之助先生のお言葉に・・・「悪い時がすぎれば、よい時は必ず来る。おしなべて、事を成す人は、必ず時の来るを待つ。あせらずあわてず、静かに時の来るを待つ。」
自己の使命感とは如何にして認識できるものでしょうか。
語り人知らず・・・「自分のやりたい事、実現したい事を挙げます。(仮に10とします)」「次にその内、実現可能と思える事を選びます。(仮に3とします。)」「次にその中で順番を付けて一番の順位の事に全精力を投入します。実現出来るまで諦めない。」これが使命感たるものだそうです。
2020/09/15/新着情報